top of page

12月7日トイレ交換工事

更新日:2024年10月8日





A市、K邸にてトイレの交換工事をしました。一体型ウォシュレットからタンクとウォシュレットを分離したものに交換しました。最近の水廻り製品は家電製品と変わりが無いので、約7年から10年が対応年数になります。そのため一体型を選ぶと修理費、交換工事費などが高くなる事例を多く聴きます。そのためにウォシュレットだけが故障しても他のタンク便器をそのままに単体で交換修理出来るように対策をしました。きちんと説明をしお客様に納得して頂この工事にいたりました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
水漏れ等緊急時の対応について

水漏れ等緊急の困り事がありましたら、まずは弊社に気楽にご連絡ください。 応急の対処方法などご説明致します。 日曜、祝日、夜間、作業中等で連絡がつかないなどの場合であれば、 市町村により違いはあるかもしれませんが、夜間休日対応の指定業者あるはずなので、...

 
 
 
水漏れの失敗事例

昨日、私の家でトイレの水漏れ事故が発生しました。何気なくトイレを使用していた時、異常な水の音が聞こえてきました。すぐに水漏れの原因を見つけるために、トイレのタンクを確認しました。すると、タンクの底部から水が漏れ出しているのが見つかりました。...

 
 
 

Comments


フォロー

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by Wix.com で作成されました。

bottom of page